危険があぶないSIM

なすび

2008年09月21日 15:13



店長の右手に握られているなにか。
これがキッカケとなってViracochaに新たな展開が。


 思わせぶりな終わり方をした前回の記事ですけども。


「自作の帽子に合うなにかいいモノないかな」
 そんなゆるーい理由で某西部開拓時代SIMをブラブラしていて、見つけてしまいました。

 Remington New Model Army
 映画大好きな私ですからColt SAAとかは馴染みがあったんですけども、コレはよく知りませんでした。ググってみると、映画「ペイルライダ」でクリントおじさんが使ってたんですね。観ましたみました。
 Umedaで生まれたすばらしい格言「悩んだら買え」に従って購入|x・)


 早撃ち機能付きで、誰でも買ったその日から西部最速の女です。


 そして扱い方がいまいちわからないまま実戦。
 ひとり空気を読まず弓持ってますけども、このひとも弓買ったばかりで嬉しさ絶頂期ですから、大目にみてあげましょう。

 メガネ屋otticoの若大将もつられてSAAをご購入。

「たのしい^^」
 とご満悦です。弾を込めるその笑顔も輝いて見えます。


 DCSをGlobal設定で使ってたんですけども、リボルバ同士とかだと1発のダメージが少な過ぎて、いつまで経っても勝負がつかないんですよね。長いリロード中に回復してしまいますしさ。
 やっぱり2発か3発当たったら倒れるくらいじゃないと、いまいち緊張感がありません。SIMをDCS対応にすれば、その辺設定出来るんですけども……

 というわけでViracochaはDCSに正式対応致しました|x・)
 3発当たればご臨終という、かなりアレな設定になってます。

 というわけで、次回更新はViracochaでDCSを使う場合のルールに関してのお知らせです|x・)ノシ
営業日報